過去に3年程働いていた経験を活かし記事を書きます。
ショップではなく家電量販店のみの経験になります。
携帯電話販売経歴
会社・派遣先企業 | 就業年 | 期間 | 雇用形態 | 給料(時給) | 常駐先 |
---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 2011 | 2年 | 契約社員 | 1,400円 | ヤ〇ダ電機 |
WILLCOM・Y!mobaile | 2014 | 1年 | 派遣社員 | 1,300円 | ノジ〇電機 |
業務内容
家電量販店により2種類のあります。
家電量販店
基本的に携帯電話を販売するのみ
- 接客
- 契約
- 登録
- お会計
- 売り場の掃除
- デモ機の棚卸
- クレーム対応
- 店舗の商品の案内
家電量販店ステージ
上記家電量販店の業務+ショップ業務
- オプション変更
- 解約手続き
- NMP番号発行
家電量販店と家電量販店ステージどちらが良い?
個人的には、家電量販店の方がおススメです。
何故かと言うと、家電量販店はショップ業務ができない。その為「問い合わせ」や「クレーム」が家電量販店ステージへ流れてくので、販売に集中できません。
特にクレームは時間がかかる上に精神的にも疲れます。
メリット
- 契約関連や物を買う時などの交渉に役立つ
- 接客スキルが身に付く
- コミュニケーション力が向上する
- 学習コストが低い(3か月ぐらいで一人前になるかな)
- 20代前半なら給料は良い方だと思います。
- 基本平日休みの為、施設利用料が安く利用できたり役所も行きやすい
デメリット
- 基本的に契約が取れるまで歩き続けるので、疲弊する。
- au, Docomoは、正社員の敷居が高かったので将来が不安になる。
- 実家暮らしでは給料が困らないぐらいなので、気づいたらオジサンなる可能性あり。
- 平日休みは友達と予定が合わなくなる可能性あり。
- プライベートで、人に道を譲る際に「添える手」と「ごゆっくりどうぞ」が出る。
嫌な思い出
新人研修1カ月を終え、2カ月目に店舗異動して一週間経たないぐらいの閉店前の事
量販店店長「なんで携帯が売れないんだ!?」
kenshi「お客様が少ないからです。」
そして量販店店長に怒られた。
そもそもさ!社会人なったばかりの新人にそんな聞き方するかよ?
お客様が少ないのは、店長の経営責任なわけだし!
店舗異動して一週間経たないぐらいで、集客増やすなんて無理でしょ!
ってかリーダーもいるのに俺にくるとか新人つぶしかよ!!
1年後に移動した店舗で、「〇店舗」で店長に怒られた「〇〇」でしょなんて言われて、イラっとしたわ!
もう何年も前の事なのによく覚えてるな俺!笑
まとめ
契約社員からの正社員登用がある為、大手で働きたい方は目指してみるのもありだが、どっぷりハマると抜け出すのが大変なので、2,3年で見切りをつけたほうが良いかもしれませんね。
コメント